ネックポケットのトリマー加工用テンプレートの製作【ボディ自作#4】

ギター自作
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

まいど!モッパーです。

今回もボディの自作に必要なトリマー加工用のテンプレートを製作します。製作するテンプレートは2種類。ネックポケット用とピックアップザグリ用です。

ネットで購入することもできますが、そんなに難しくないので自作することにしました。
まあ、売られている製品のようにキレイには出来ないけどね(笑)

まずはネックポケットの加工用テンプレートから作ります。

取り付けるネックのエンド部分から採寸し、ピッタリサイズのテンプレートを製作します。ネックエンドがピタッと収まるような精度で加工するにはやはり電動トリマーが必要です。

電動トリマーにも少し慣れてきたので、サクッと完成させてみせましょう(笑)

それではいっちょ、やったるで~~!

まずは罫書き

今回もテンプレートに使用するのはMDF材です。サイズは縦300㎜、横200㎜、厚さは5.5㎜の物を用意しました。

両面テープでネックをMDF板に貼り付けて、周りをなぞるようにケガキました。

こんな感じに罫書きました。

縦方向の寸法は実際のポケットよりも少し長めに書きました。中心を測定し、センターラインも書き込みましたよ。

荒加工していきます

ボアビットで罫書きの内側に穴を連続であけて、くり抜きます。

ボコボコにしてやったぜ(笑)

電動トリマーで加工します

さて、ここで電動トリマーの出番です。

僕の相棒はコイツ、E-Value EWT-450Nです。コスパ最高(笑)


まずはフリーハンドでざっくりと削りました。

このあとは、直線加工するためのガイドをセットします。
僕はガイドと材料を両面テープで貼り付けてずれないようにします。

さあ、コロ付きビットで切削加工しますよ。

加工が終わりました。
直線ガイドはこんな感じに貼り付けてます。MDFの端切れ(笑)

ちなみに今回使ったのはこのビット。

※コーナーを5Rで仕上げるためにこのビットにしましたが、刃長が0.5㎜足りないので刃の突出し量を変えて2度加工しています。

最後にペーパーを当てて仕上げます

サンドペーパー400番でサラッと仕上げて完成です。

いや~どうですか?

鮮やかな作業であっという間に完成ですよ。
って写真並べてるだけだから時間の経過はわかりませんよね(汗)

本当はまだまだサクサクとは進まず…3時間ぐらいかかりました。
まあ、ど素人ですからね、これでも上出来ですよ(笑)

というわけで、ネックポケット用のテンプレートの完成です!

さてさて、次はピックアップ用のザグリ加工に使用するテンプレートを製作しますよ。

↓↓ つづきはこちら ↓↓
ピックアップ取付けザグリ用のテンプレートの製作

コメント