モディファイおでんくんストラトをパワーアップ!ゴトーピックアップに交換します おでんくんストラトをパワーアップするためにピックアップを交換しました。今回セレクトしたのはゴトーピックアップ(GOTOH PICKUPS)です。これがなかなか良い感じ!狙い通りのパワーを手に入れましたよ。 2021.01.02モディファイ
モディファイJetCity Custom22フロントバッフル自作でイメチェン! 今回は、まさしくDIYといったお話し。アンプをイメチェンするためにフロントバッフルを自作します。モッパーの自己流工作ですが、意外とカッコ良く仕上がりましたよ。これでライブもバッチリだ(笑) 2020.11.23モディファイ
クラフト【ボディー自作2】設計図をもとに加工用のテンプレートを作る まいど!モッパーです。 ついに始まりましたボディーの自作。今回はアルダー材をザクザク切っていきますよ!と言いたいところですが…まだまだそこまではいきません。準備する物があるのです。 まずはボディー形状を決めて設計図を作成します... 2020.10.26クラフト
クラフト【ボディー自作1】アルダーのボディー材を購入しました ボディー材を買っちゃったからには作るしかない!まずはアイモクさんで購入したアルダーを見ていただきましょう。そして購入金額も公開しています。さてさて、このアルダーの材からどんなボディーが出来るのか!? 2020.09.05クラフト
クラフト木工の素人がノリでギターのボディーを自作してみた【まえがき】 木工なんてほとんど経験ない!そんな素人が無謀にもギターを自作します。ってボディーだけですけどね(笑)このサイトではその製作の一部始終を公開していきます。はたしてモッパーは無事にボディーを完成させられるのか!? 2020.09.05クラフト
モディファイピックアップのマグネットを交換【エピフォン57CH&HOTCH】 エピフォン製ピックアップのマグネットを交換しました。ピックアップを交換するより安く仕上げる作戦です。マグネットはアルニコ2と5をチョイス。さてアルニコマグネットに変えるだけでどこまで変わるのか!? 2020.08.16モディファイ
モディファイタケウチTRS-PROを分解し各部寸法を測定しました Killer/FASCIST VICEに搭載されていたタケウチ製フロイドローズTRS-PROを分解しサイズ測定しました。備忘録も兼ねて公開します。誰かのお役に立てれば幸いです。 2020.07.25モディファイ
モディファイロウビンテージスプリングでトーンもタッチもFeelGood!! 以前から気になっていたRAW VINTAGEのトレモロスプリングRVTS-1を試してみた。正直言って、まったく期待してなかったんだけど…… かなり好感触でビックリ!音は太くなり操作感も気持ちよくなった。コスパ最高なのでかなりオススメですよ。 2020.07.15モディファイ
メンテナンスフェルナンデスのローズネックオイル424で指板に大人の潤いを ローズ指板等の無塗装指板の保湿・艶出し効果があるフェルナンデスのROSE NECK OIL424を使ってみました。しっとりしていて控え目な艶がある仕上がり。そんな大人の潤いを求めるあなたへ 2020.06.30メンテナンス
モディファイおでんくんストラトのピックガードを交換してイメージチェンジ! おでんくんストラトのピックガードをホワイトパールの物に交換しました。ここに手順を紹介します。これで高級感漂うギターにイメチェンだ。これからはカスタムショップ製と偽り生きていくつもりです(笑) 2020.06.12モディファイ